みんなの金融リテラシー

金融リテラシー教育フォーラム2017 in札幌

札幌学院大学で行われた金融リテラシー教育フォーラムの様子を紹介します。

信用情報

信用情報には、個人の属性情報(氏名、生年月日、自宅住所、自宅電話番号、)と、クレジットカードや割賦販売、及び各種ローン(住宅、自動車、教育など)の利用残高と返済履歴が登録されている。大手3社(「日本信用情報機構」、「シー・アイ・シー(CIC)」、「全国銀行個人信用情報センター」)により管理され、クレジットカードの取得の可否、ローンの審査をはじめ様々な審査に用いられている。

信用情報の開示を求めることもできる。CICのサイトでは、信用情報開示報告書の見方も解説している。
http://www.cic.co.jp/mydata/report/documents/kaijimikata.pdf

信用情報開示の方法等、詳しくは各機関のHPを参照のこと。
日本信用情報機構
http://www.jicc.co.jp/

シー・アイ・シー(CIC)
http://www.cic.co.jp/

全国銀行個人信用情報センター
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/